みずいろのらくがきのおきば

好きなことを中心にいろいろと。主に長文を書きたくなった時に。

【NNI】phase transition という曲を公開しました

ここのところずっと音ゲーの記事しか書いてなかったから別のこと書きます。

といった感じ(?)で、5/18にphase transitionという曲を公開しました。

www.nicovideo.jp

soundcloud.com

 

普段はハピコアやスピコア、UKハードコアをメインで作ってたりするんですが、今回はテクノです。というのも、たまには自分の得意ジャンルじゃない曲を作ろうっていうのがありまして。どうしても上記ジャンルだと手癖で似たようなものばかりになりそうだ、ってのと、BPMがそのジャンルだとどうしても速くなりがちで、たまには150近辺のもいいよな、ってなるわけです。そうなると必然的にジャンルは違う者になってきますしね。そうなると、このBPM帯だとEDMとかトランスとかが候補になってくるんですが、今回はあんま多くの音階を使いたくないなーってのもあったのでテクノになりました。

 

そんなこんなで方向性は決まってて、ほかに心掛けてたことと言えば、何かしらのボイスサンプリングを使う、というのとあまり音の数を多くし過ぎない、展開をめちゃくちゃ増やさない、そして普段使わない音色を使う、ということ。

サンプリングに関してはこのジャンルだったらぴったりのがあるよな、というのを思い出して使ってみました。前々から使ってみたかったものではあるので、ここで使えてちょっとよかったな、といったところ。

音数を多くしない&展開を増やさない、というのは、普段の曲が音数も多くて展開が多いから。まあそのまんまなんですが、音ゲーマーの性なんでしょうけどどうしても音が多かったりしないと落ち着かないんですよね。なので意識してシンプルに作るようにしないとシンプルに作れなかったりするわけです。

普段使わない音色を使う、というのも、まとまったタイミングでフリーのプラグインを入れたりして使える音を増やしてはいるんですが、何かしら作ってたりするといっつも似たようなものしか使ってない、ってことがざらにあるので、今後使えそうなものを見つける、という作業もかねてです。意外と眠ってるものがあったりするので、見つけた時にはなんで今までこれ使ってなかったんだ~って思うときが結構あります。

 

といった感じにいろいろ考えながら作ってたわけですが、例によって構想から完成まで3か月くらいかかってました。前回投稿した曲とほぼ同じ時期に作り始めてて優先順位がこっちのが後だった、ってのもあるんですが、一番はモチベのムラでしょうね。特にここ2か月はひたすらIIDXのモチベが高かったのでずっとゲーセン行ってましたし…w

ちなみにタイトルですが、「相転移」という意味です。ざっくりいうとある物質が固体から液体に、液体から気体に変わったりすることを指すやつです。おおまかにわけてセクションが3つあるんですけど、そこから決めました。なんとなくテクノってタイトルに理系用語つけたくなりますよね。今回は化学の分野から取ったから次作るときはIT分野から引っ張ってこようかな、なんて思ってたり。

 

そんなわけで長くなってしまいましたが、新曲の宣伝と曲コメでした。ぜひ聴いていただけるとありがたいです。

それではこの辺で。